ホームページをリニューアルしました。こちらからどうぞ。

ブログ

「自衛官募集相談員」委嘱状伝達式。

投稿者 小汀 泰久イメージ  小汀 泰久 | 投稿日 2015.06.04

2年の人気の「自衛官募集相談員」の委嘱状伝達式が本日午前中、

市役所で開催され、参加してきました。

私は、今回5年目で3回目の伝達式でした。

 

IMG_6535a.jpg

 

松浦市長と堀自衛隊島根地方協力本部長が二人そろって委嘱状を伝

達して頂きます。

 

IMG_6541a.jpg

 

松江市では、今年は11名の相談員。島根県全体では、63名だそう

です。堀地本長は、それぞれの地域すべて同席されるそうで大変で

す。たぶん20以上と思われます。お疲れ様です。

 

従来、あまり自衛隊の関係の行事に積極的でなかった松江市も最近

は結構協力的でこの日も「自衛官の募集は、地方自治体の務めでも

あります。」と発言されました。

 

IMG_6545.JPG

 

堀本部長は、「地域に密着した募集を目指すためには皆様方のご協

力が不可欠です。」と挨拶をされました。

 

IMG_6552a.jpg

 

その後、記念撮影をして式は終了。

 

IMG_6557.JPG

 

写真撮影終了後、堀地本長と懇談会があり、「相談員からの意見を

聞きたい」とのことで私が皮切りに「各種イベント、特に今般の

「いずも」の入港や美保基地の航空祭、特にブルーインパルスの飛

行計画など事前に出来るだけの告知をしてほしい」事を要望してお

きました。他も委員も意見要望がありました。その後、募集担当官

から最近5年間の募集結果と今年度の募集状況の報告がありました。

 

IMG_6559.JPG

 

 

これが、伝達式で頂戴した委嘱状です。

人気ブログランキングへブログランキング参加中!
「おもしろい!」と思った方は、左のバナーをクリックお願いします。

新型護衛艦「いずも」その2

投稿者 小汀 泰久イメージ  小汀 泰久 | 投稿日 2015.06.04

その1に続きます。艦橋(艦長や群長が座る専用の椅子がある船の

運転席にあたる所)の中です。

 

IMG_6468.JPG

 

赤い座席が「艦長」の席です。

この「いずも」の初代艦長は、吉野1等海佐です

 

IMG_6481.JPG

 

レーダーには現在地を示すモニターが出ていました。

 

IMG_6484.JPG

 

続いて見学したのが「飛行管制室」で飛行甲板全体が見渡せる中央

に「飛行長(Air Boss)」と言う青いカバーの椅子があり

ます。この部屋もいたる所、レーダーでした。

この船は、完全な計器飛行が可能だそうです。素晴しい設備の管制

室です。パイロットを含む飛行関係の隊員は、「いずも」の所属で

なく海上自衛隊の各航空隊が任務や地域によってその都度、選抜さ

れた部隊から勤務につくらしいです。南極観測船とは違う運用です。

 

IMG_6487.JPG

 

次に説明を受けたのが3部屋ある食堂です。150人位が24時間、セル

フサービスで食事の提供を受けることが出来るそうです。椅子は、

揺れの時に対応するようにテーブルの下に収納できるようになって

います。

 

IMG_6488.JPG

 

この新型護衛艦が「いずも」と命名された時に遷宮があっており旧

柱材から特別に作成された社殿があり、「出雲大社分詞」だそうで

す。しかも、このしめ縄は、出雲大社神楽殿に奉納されている飯南

町の方々がこの社殿に合ったものを特別に奉納されているそうです。

この見学会にもそのメンバーの方が2人参加されていて記念写真を撮

っていらっしゃいました。

 

チョット長いのでその3に続きます。

人気ブログランキングへブログランキング参加中!
「おもしろい!」と思った方は、左のバナーをクリックお願いします。

新型護衛艦「いずも」その1

投稿者 小汀 泰久イメージ  小汀 泰久 | 投稿日 2015.06.02

海上自衛隊の新造護衛艦「いずも」が出雲大社さまに命名の御礼に

大社湾に停泊しています。

5月31日(日)の午前中、停泊しています。

 

IMG_6396.JPG

 

自衛隊協力団体、父兄会枠で艦上見学の機会を頂き、大社港に行き

ました。稲佐の浜に出ると築港の先に霞んだ大きな船体が見えまし

た。

 

IMG_6406.JPG

 

地本の大崎さんが受付をしていて他の団体からの見学者が40名ほ

どいました。半数は、島根県と出雲市の防災担当職員で防衛協会、

海上自衛隊OB、父兄会、隊友会などが半数でした。写真の内火艇

と言われるFRPの作業艇2隻で2班に分かれて「いずも」に向か

いました。

 

 

IMG_6417.JPG

 

5分ほどで乗船タラップの所について乗船しました。

 

IMG_6450a.jpg

 

大きなモニターが3基設置されたブリーフィングルーム(大きな会

議室のようなところ)で基本的な説明を受けて後、医療施設、飛行

甲板を見学。私らの班の説明者は、ヘリのパイロットで航空学生の

54期生でした。神奈川県出身で昨日は、松江城や堀川遊覧を観光

したそうです。航空学生の入隊時私の同期滝口君が教育隊長をして

いた時だったそうです。奇遇です!!

 

IMG_6458.JPG

 

飛行甲板で艦橋をバックに撮りました。まあ~広いです!!

 

IMG_6469.JPG

 

 

艦橋から飛行甲板の前部を見たところです。  つづく

 

人気ブログランキングへブログランキング参加中!
「おもしろい!」と思った方は、左のバナーをクリックお願いします。

「志大塾」25講「原発について」その2

投稿者 小汀 泰久イメージ  小汀 泰久 | 投稿日 2015.06.02

21講から前回24講までの投稿をさぼっていました。

今回から、またアップして行きます。

一昨年8月の第2講で「原発について」の協議をしていますが、

今回は続編ということでグループ討議にスタイルで開催。

 

IMG_6385.JPG

 

今回は、先月29日に城西公民館で開催された松江市議会報告に参加

した久保田さんが、「市議会報告会参加報告」をして頂きました。

 

IMG_6387.JPG

 

いつもは、「書記」をして頂いていますがこの日は、発表者として

素晴しい報告でした。

 

IMG_6388.JPG

 

この日も島根大学の学生さんが2人参加されており毎熊先生の指導

されているポリレンジャーの一員です。

この方は、山本さん。Cチームの発表者を務めて頂きました。

 

 

本題の「原発について」は、川上塾頭が高野一平氏著書の

「島根の原発」の文中から引用した資料を配布されてその一文を

紹介したのち、グループごとに各自の意見をG長が発表しました。

 

詳細は、久保田書記が改めてアップされますので内容

は省略します。

 

IMG_6394.JPG

 

今回のテーマに強く関心を持ち、FB上でも自論を述べていらっし

ゃる長谷川さんも参加され、活発に発言を頂き頼もしく感じました。

 

こうした将来に渡って国の方向性を左右する大問題を討議すること

は、本来政治家や専門の知見を持った人がするべきかもしれません

が松江市民のように立地自治体の人は全ての人が自分のことと考え

てこの問題から逃げないでどうすべきかを真剣に考えるべきと強く

感じます。

人気ブログランキングへブログランキング参加中!
「おもしろい!」と思った方は、左のバナーをクリックお願いします。

食べ歩きパート111「月ヶ瀬」

投稿者 小汀 泰久イメージ  小汀 泰久 | 投稿日 2015.06.01

6月に入りました。

今朝、私がカレンダーを剥ぐっていると「ユーくん」が

「もう、6月か~。早いな~~」と言ったのでビックリしました。

さらに「6月は、30日までしかないよね~~」と。

まだ、保育所ですけど~~~。

 

ところでこの10日間くらい、とってもいい天気が続いております。

時には30度を超えています。

 

昨日「フミナ嬢」の家族とカラコロ工房のイベントに行きましたが

遅くて終了してました。

 

せっかくここまで来たのでと京店の「月ヶ瀬」に寄りました。

 

IMG_6376.JPG

 

「月ヶ瀬」と言えば<みたらし団子>と次女夫婦は、コレでした。

 

IMG_6377.JPG

 

向かいの「フミナ嬢」の顔を見ると見事に歯が抜けていました。

前日、自分で抜いたそうです。両親が記念に撮ろうと思っても撮ら

してくれないと言ってましたが、こうして「食べ物に釣られて」

撮れました!!

 

IMG_6380.JPG

 

私と「フミナ嬢」は、「やっぱり熱い時は、かき氷だよネ~~」

 

自分の注文した「氷金時」が届くと「ニッ~~」さらにいい記念写

真が撮れました。

 

IMG_6378.JPG

 

さて、本題です!!

かき氷の「いちごミルク」です!!

正直、下戸の私は、甘いものには結構うるさいです!!

 

その私が、ひと匙口にして「これは、いい!!」と唸ったしろもの

です!!

色もイチゴの色とクリームが微妙に混ざり合ってますし、

口にした瞬間の氷の舌触りが、何とも言えないデリケートな食感!!

 

何か幸せな感じまでしました。

「これは、かき氷を食べるためだけにここまで

駐車場料払って来てもいいな!!」とまで感じました。

 

さすが、観光客ばかりでなく地元に人からも愛されている「月ヶ瀬」

さんと改めて感心致しました。

これから夏本番!!です。

何度か伺うことになると思います。

人気ブログランキングへブログランキング参加中!
「おもしろい!」と思った方は、左のバナーをクリックお願いします。

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10

このページの先頭

<__trans phrase="_POWERED_BY">